発芽玄米は玄米に比べると食べやすく、GABA(ギャバ)もたっぷり。
作り方は玄米を水に浸けておくだけですが、せっかくなのでもちもちの美味しいご飯が炊きたいですよね。
今日は私がいつも炊いている自家製の発芽玄米の炊き方をメモします。
時間をかけてしっかりと水を含んだ発芽玄米は、炊飯器や土鍋、圧力鍋、どれで炊いても甘くて美味しい玄米ご飯が炊けます♪
発芽玄米の炊き方~炊飯器編
自家製の発芽玄米はしっかり浸水させているので、玄米コースでも玄米コースがない炊飯器でも炊くことができます。
※市販の乾燥した発芽玄米は、記載されている水の量や炊き方で炊いてください。
材料
- 自家製の発芽玄米 2合分
- 水 「玄米コース」なら、玄米の2合の目盛りまで
「白米コース」なら、白米2合半の目盛りまで
炊飯器で炊く
- 発芽した玄米をさっと洗って水を切り、炊飯釜に入れます。
- 「玄米コース」で炊く場合は玄米の2合分まで、「白米コース」の場合は白米2.5合分の目盛りまで水を加えます。
- しっかり蒸らして完成!
※水加減はお好みで調整してください。ちなみに我が家はパナソニックの炊飯器です。
重要炊きあがった発芽玄米は底からよく混ぜ、余分な水分を飛ばしてください。
最初はパラパラしていますが、混ぜているともっちりまとまってきて美味しくなります。
発芽玄米の炊き方~土鍋・鍋編
少量炊きたいときは、炊飯器より土鍋や鍋の方が早く炊けるので便利です。
炊くのが難しそうなイメージですが、炊き方はとてもシンプル。
沸騰したら弱火にするだけなので、家族の中で自分だけ食べるという方にもおすすめです。
私はいつも1合につき260mlの水で30分炊いています。
使用している土鍋は、中が良く見える ハリオのフタがガラスの土鍋 6号 。
ご飯専用の ご飯釜 もありますが、沸騰や水分量など中が見えるので失敗がないです。
※水加減や加熱時間は鍋の材質や火加減などで違ってくるので、一度炊いてみて少しずつ調整してください。
材料
- 発芽玄米
- 水 1合につき260ml
土鍋や鍋で炊く
- 発芽した玄米をさっと洗い、水を切って土鍋に入れます。
- 水を1合につき260ml入れます。
- 中火にかけ、ぶくぶくと沸騰したら弱火にして30分ほど炊きます。
だんだんと水気が少なくなり、泡が出なくなってきます。
- 鍋底の水気がなくなったら火を止めます。わからなければふたを開けてお箸などで底を確認してください。
- 蓋をしたまま15分蒸らして完成!カニの穴もしっかり空いています。
重要蒸らしが終わったら底からしっかり混ぜて、余分な水分を飛ばしておきます。
発芽玄米の炊き方~圧力鍋編
柔らかめの発芽玄米ご飯を炊くなら、圧力鍋が一番おすすめ。
水加減は1合につき200mlで、25分炊いています。
使用している圧力鍋は シロカ 電気圧力鍋 。
電気圧力鍋は火加減も不要でスタートボタンを押すだけなので、忙しいときはとても便利です。
※水加減や加熱時間は一度炊いてみてお好みで調整してください。
材料
- 発芽玄米
- 水 1合につき200ml
圧力鍋で炊く
- 発芽した玄米を洗い、圧力鍋に入れます。
- 1合につき200mlを加えます。
- 電気圧力鍋の場合は加圧時間を25分に設定。圧力鍋の場合は中火にかけ、沸騰して圧力がかかったら弱火にして25分炊いて火を止めます。
- 圧が抜けるまでそのまま蒸らし、出来上がりです。
重要蒸らしが終わったら底からしっかり混ぜて、余分な水分を飛ばしておきます。
発芽玄米の炊き方まとめ
・炊飯器で炊くときは、白米よりも少し多めの水加減で
・土鍋や鍋で炊くときは沸騰したら弱火で30分
・圧力鍋で炊くときは圧力がかかったら弱火で25分
炊けたらしっかり蒸らし、底からよくかき混ぜておくのがポイントです!
発芽玄米は玄米に比べると消化が良くて食べやすく、GABAも多く含まれています。
玄米の毒といわれるフィチン酸・アブシジン酸も、水につけて発芽することによって無毒化するといわれているので、玄米を食べたいけど…と悩む方にもおすすめです。
特に水に浸けて発芽させた自家製の発芽玄米はしっかりと水を吸っているのでふっくらして甘みがあり、美味しいと感じます。
もし玄米のえぐみが気になるようでしたら塩をひとつまみ、またはお酢を少量加えて炊いてください。
玄米の臭みが消え、甘みも引き立って食べやすくなります。
雑穀を混ぜるときは雑穀と雑穀に必要な水を追加し、必要であれば事前に水に浸けて柔らかくしてから炊いてください。
私はひと晩別容器に浸けておいた黒米を混ぜてよく炊きますが、美味しいですよ。
黒米は中国では「薬米」とも呼ばれる薬膳食材。目の疲れや滋養強壮、老化対策にもおすすめです。
胃腸が弱い方は少しずつ様子を見ながら食べてください。
負担になるようでしたら白米に混ぜて食べるといいと思います。