
ご飯がなかなか減らせない~~!
夫のお腹をどうにかして~~!
食べ盛りの子供の肥満が心配~~!
そんな方におすすめなのが「しらたきご飯ダイエット」。
ギャル曽根さんがご主人を半年間で15kgのダイエットに成功させた、あの「しらたきご飯」です。
でも作ろう~!と思ったら、しらたきご飯の炊き方がギャル曽根流とクックパッドなどで紹介されているレシピでは違う??
どっちが美味しいのか気になったので、両方作って食べ比べてみました(#^^#)
参考まで♪
しらたきご飯の炊き方 ギャル曽根流

ギャル曽根さんのレシピのしらたきの下処理方法は、ゆでずにフライパンで炒ること。
水分を飛ばしてから炊きます。
ギャル曽根流しらたきご飯の炊き方
材料
- 米 1合
- しらたき 80g
ギャル曽根流しらたきご飯レシピ
- お米をいつも通りセットしておきます。
- しらたきをまな板にのせ、縦横トントン叩いて米粒大にカットします。と聞くと気が遠~~くなるでしょ?でも実際にやってみると思ったより早くできるのでご安心を。笑
フードプロセッサー等でもOK!ですが、フードプロセッサー内に散らばった小さな小さなしらたきをかき集めたり、洗い物が増えるよりは、まな板がラクかと思います。
- フライパンで水気を飛ばします。
水分がなくなり、しらたきを動かす際に「キュッキュッ」という音に変わればOK!
- 炊飯器にしらたきを追加して通常モードで炊き上げます。
軽く混ぜてから炊いてくださいね。
ギャル曽根流しらたきご飯の味や匂いは?
出来上がり!
炊飯器を開けると・・・

白米の匂いです。
こんにゃく臭いかと思いきや、まったく匂いません。

混ぜてみてもいつものご飯です。

取り出して比べてみるとこんな感じ。

食べてみてもこんにゃくの味はしません。
いつもの白米の味です。

よく観察しない限りは、こっそり入れてもバレないと思います。
しらたきご飯の炊き方 その他のレシピ流
クックパッド等ネットで見るしらたきの下処理は、ゆでるスタイルがほとんど。
通常のこんにゃくのアク抜きと同じ方法です。
その他レシピのしらたきご飯の炊き方
しらたきご飯のレシピ
- お米を洗っていつも通りセットします。
- 鍋に湯を沸かし、しらたきを入れたら再沸騰させて5分煮ます。
- 水を切り、まな板でトントン叩きます。
- 炊飯器にしらたきを入れ、通常モードで炊きます。
その他レシピのしらたきご飯の味や匂いは?
出来上がり!

こちらも匂いは白米の匂いです。

混ぜた感じもいつも通り。
こちらも比べてみると

ギャル曽根さんの炒りしらたきに比べると、透明度は少し高いかな?

食べてみてもこんにゃくの味や匂いはなし。
大きさが米粒大にそろっていれば、こちらも気づかれることはないかと思います。
しらたきご飯の炊き方 ギャル曽根流まとめ

今回作ったしらたきご飯、お米1合に対してしらたき80gという配分でしたが、どちらも匂いや味に違いは感じられませんでした。
ただし。
見た目がご飯に近いのはギャル曽根流炒りしらたきご飯でした。
ゆでたしらたきで炊くと、

ギャル曽根流のフライパンで炒ったしらたきで炊くと

比べてみないとわからない程度ではあるのですが、炒った方が白っぽくご飯に近い仕上がりでした。
ギャル曽根さん、お子さんもいらっしゃるのに毎日毎日ご主人のために、こんな手間をかけられていたのかと尊敬です(*_*)
しらたきご飯ダイエットはご飯を減らさずにダイエットできるので、ご飯好きな人でも続けやすいダイエットです。
また、安価で手に入りやすいのもメリットですね。
食べた感じに違いはなかったので、作りやすい方でよいかと思います。